1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:55:59 ID:NdD
さっき初めてバイトルみたいなやつ登録して
バイトをネットで申し込んだんやが
どれくらいで連絡くるん?
バイトをネットで申し込んだんやが
どれくらいで連絡くるん?
Source: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549029359/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:56:37 ID:NdD
ワイのはコンビニのデザードとかの補助らしい
6時間するらしいわ
どんなんやるんやろ
6時間するらしいわ
どんなんやるんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:05 ID:XM3
>>2
六時間でよかったな
食品工場のラインはまじでずっと流れてて休む暇ないからきついで
六時間でよかったな
食品工場のラインはまじでずっと流れてて休む暇ないからきついで
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:44 ID:NdD
>>11
8時間のと6時間あって初めてやしそっち応募した
8時間のがとってもらえたんやろか
8時間のと6時間あって初めてやしそっち応募した
8時間のがとってもらえたんやろか
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:58:35 ID:Rgx
バイトルは知らんけど欲しい奴なら即返信来ると思うで
ワイとか前に夜の11時にネットで応募したら12時に電話来たし
一ヶ月待っても返事なかった所もある
ワイとか前に夜の11時にネットで応募したら12時に電話来たし
一ヶ月待っても返事なかった所もある
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:21 ID:NdD
>>3
まじか
非常識やなあ笑
まじか
非常識やなあ笑
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:39 ID:NdD
即金もらえるからやりたいんやが
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:40 ID:4jD
トッモ曰く社員がクソ偉そうでギスギスしてるらしいで
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:38 ID:NdD
>>7
クソなんや、まあ社会勉強ってことでやってみるわ
クソなんや、まあ社会勉強ってことでやってみるわ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)22:59:59 ID:cud
ゴムパッキン作ってたやで
上司の社員が糞やから半年くらいで辞めたが
上司の社員が糞やから半年くらいで辞めたが
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:38 ID:NdD
>>8
クソなんや、まあ社会勉強ってことでやってみるわ
クソなんや、まあ社会勉強ってことでやってみるわ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:00:24 ID:Rgx
あと基本食品関係の工場はキツいって話よう聞くで
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:01:10 ID:NdD
メールでまた返信しますってきてたから朝くるんやろか?
こんなの夜中にメールくるんかな?
こんなの夜中にメールくるんかな?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:03:39 ID:Rgx
ワイ「勤務時間は毎日八時間で終わりですよね」
面接官「ええそうです。残業はほぼないよ!」
現場「は?半日拘束が当たり前じゃボケぇ!」
ワイ「」
面接官「ええそうです。残業はほぼないよ!」
現場「は?半日拘束が当たり前じゃボケぇ!」
ワイ「」
こうなるかもよ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:04:27 ID:NdD
>>15
金もらえるならそれでええけど
移動時間考えるとクソすぎるから考えものやなあ
金もらえるならそれでええけど
移動時間考えるとクソすぎるから考えものやなあ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:07:00 ID:Rgx
>>16
現実にワイがその状態やけど、
通勤に余裕持っていくのに一時間はかかるから自由時間が実質十時間くらいや
仕事して飯食って寝たら出勤時間になってるとかざらにある
流石に残業代は貰えるけど
現実にワイがその状態やけど、
通勤に余裕持っていくのに一時間はかかるから自由時間が実質十時間くらいや
仕事して飯食って寝たら出勤時間になってるとかざらにある
流石に残業代は貰えるけど
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:06:37 ID:0V7
コンビニにある500円漫画作るとこで1回働いたわ
ベルトコンベアに延々と50-70P部分だけをのせていくんや
8時間ずっとそれ(間で30分ぐらい休憩あった)
ワイの身長をこえるぐらいの50-70P部分だけの山があって
それが終わったと思ったらフォークリフトでまた山を持ってこられた時は心が折れた
ベルトコンベアに延々と50-70P部分だけをのせていくんや
8時間ずっとそれ(間で30分ぐらい休憩あった)
ワイの身長をこえるぐらいの50-70P部分だけの山があって
それが終わったと思ったらフォークリフトでまた山を持ってこられた時は心が折れた
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:09:05 ID:NdD
>>18
30分だけってきついなあ
30分だけってきついなあ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:07:04 ID:NdD
これ一個しか登録してへんけど
もうひとつマイナビみたいなのもやった方がいいんやろか
採用されそうにないんやが
もうひとつマイナビみたいなのもやった方がいいんやろか
採用されそうにないんやが
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:07:49 ID:Rgx
>>20
まあ就活やし複数並行した方がええんやない
まあ就活やし複数並行した方がええんやない
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:09:49 ID:NdD
>>22
就活ってかばいとやけど
やってみるわー
就活ってかばいとやけど
やってみるわー
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:07:40 ID:aBW
ライン作業を毎日何時間もできるのはもう才能やで
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/01(金)23:35:03 ID:xeb
とりあえずやってみよ
食品系はわからんけど
一ヶ月もすれば大抵慣れるはずよ
食品系はわからんけど
一ヶ月もすれば大抵慣れるはずよ